四季の手仕事
古民家再生をして、子ども達と畑を耕したり、火を焚いたり。『食べる』こと『暮らすこと』時々、『えほん』。
スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
Posted by チェスト at
2016年01月11日
111鏡開き111。
鏡開き。
ぜんざいを。
鏡餅には年神様が
宿っているといわれるから
割る、切るではなく
「開く」という
縁起の良い表現を使うそう。
関東と関西では、
「お汁粉」「ぜんざい」
呼び名が違うそう。
そう言えば、
沖縄で「ぜんざい」
かき氷に
金時豆を煮たのが
かかっていた!
今日のお昼は新年会。
こってり食べてか、
風邪か、、体調ダウン。
早めに休もう。
Tweet
Posted by 風の実 at
22:01
│
Comments(0)
│
暮らし
このページの上へ▲
<
2016年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
古民家再生
(30)
子ども
(12)
暮らし
(20)
畑
(20)
えほん
(29)
お知らせ
(3)
日々
(83)
みみみ
(3)
最近の記事
麦刈り。
(6/2)
母の日のおむすび。
(5/14)
魔法便。
(5/12)
あなたのために。
(5/10)
おかあさんとあたし。
(8/17)
夏の思い出 壱
(8/16)
鯨月。
(8/15)
残暑お見舞い☆
(8/14)
子ども達のことを。お願いします。
(7/3)
ギフト名人。
(6/19)
画像付き最新記事
麦刈り。
(6/2)
母の日のおむすび。
(5/14)
魔法便。
(5/12)
あなたのために。
(5/10)
おかあさんとあたし。
(8/17)
夏の思い出 壱
(8/16)
鯨月。
(8/15)
残暑お見舞い☆
(8/14)
子ども達のことを。お願いします。
(7/3)
ギフト名人。
(6/19)
画像一覧
過去記事
2017年06月
2017年05月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
最近のコメント
りんこ / 夏の思い出 壱
風の実 / 雨のリズム。
けったマシン / 雨のリズム。
風の実 / 金太郎パワー。
けったマシン / 金太郎パワー。
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
【重要】ちぇすとブログを騙るスパムメールにご注意ください
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
風の実
古民家再生、子ども達と畑を耕したり、火を焚いたり、『食べること』『暮らす』こと、時々『えほん』。