スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年08月17日

おかあさんとあたし。




母が還暦を迎えるにあたり
旅をプレゼント。


母は、私と違っていて
半径三キロ圏内で満足して
生活できる人。


母が、独身時代2年間過ごした
浜松へ母を連れていかねばと
小学生の頃から思っていた。


母は、15年ぶりの飛行機。
もちろん、一人で行動できない…(笑)


母を母の友人宅へ送り届け、
私は、晴れて自由行動‼✨








チカ友さんに会う♪✨
二人の姫を連れ、ベビーカーを
押して待ち合わせ場所まで
来てくれる。


会う度に友だちの『形』が
増えていく。
育っていく。


結婚、子ども、家庭、家族、お家。


私は、そのどれも手にしていない。
焦りはないけれど、
いつか~と構えていたら
あっという間に10年過ぎた(笑)…



『おかあさんとあたし。①&②』
ムラマツエリコ(大和書房)


先日、長崎にて
幼友さんがプレゼントしてくれた本。



ちょっと開いただけで
文字はないのに
ポロポロ泣けてくる。


母親になった
友にとっては、尚更
響くだろうと思う。


旦那さん以外知っている人が
いない土地で
子育てを頑張っている
友人達に
いつも元気をもらう。


かつて、母も
知っている人がいない土地で
私と弟を育ててくれた。


母よ、お誕生日おめでとう。

  

Posted by 風の実 at 05:49Comments(0)えほん日々

2016年08月16日

夏の思い出 壱




スタートは長崎。





幼友ツインズに会いに♪





訪問日、2歳のお誕生日✨







前に会った時は
こんなだったのに。


私の1年と
子どもが成長する1年。
ついつい比べてしまう。。。


母となり子育てに紛争する
幼友さんも大変そうにも
たくましくキラキラして見える。







過去に食して忘れられない味として
記憶に濃く残っていた
『吉宗』さん。


再度、伺えた✨✨
茶碗蒸しのお出汁と
どんぶりのデンブと
他の味のバランスが絶妙!




鬼木の棚田。
初めましての景色。
ずっと眺めていたかった。






偶然たどり着いた
九十九島。


大好きな波佐見焼もget✨
8年ぶりの工房青さん。


長崎行きのきっかけを
作ってくれた
夏会Y&Sに感謝♥




  

Posted by 風の実 at 18:10Comments(1)日々

2016年08月15日

鯨月。




先週滞在していた高知。





ここのトーストが最高に
美味しかった❗✨







こちらは、前月末に
訪れた静岡県御前崎。












高倉健さんも来たらしい✨



お店の方の笑顔が素敵♪




この夏、何だか鯨月~(笑)




  

Posted by 風の実 at 14:01Comments(0)日々

2016年08月14日

残暑お見舞い☆




残暑お見舞い申し上げます!
久しぶりの更新。


毎週、仕事の合間に県外。
今日も県外が入ったけれど、
お盆だし、思いきって断った。


山の日、『みみみ』定例会。
前日、仕事が終わってから
盟友さんとお泊まり。


翌日、5時半起きで、
草取り。
夏の草の威力は凄まじい‼


育友パパさんも駆け付けて下さり、
スッキリ✨(写真がない…涙)


夏野菜はAさんが
お世話を頑張って下さった。













残念ながら
トウモロコシは不作…





ベビーコーンのみ収穫。
知らなかった、
ベビーコーン=トウモロコシの赤ちゃん。





COOKPADで1時間検索の結果
ただ焼いてみた(笑)…







作業しながら畑の野菜で
お昼ご飯。


まだ、不馴れだけれど
日常的にこうやって
泊まったり、作ったりを
古民家で展開していきたい。
  

Posted by 風の実 at 19:14Comments(0)古民家再生暮らしみみみ