スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年08月14日

残暑お見舞い☆




残暑お見舞い申し上げます!
久しぶりの更新。


毎週、仕事の合間に県外。
今日も県外が入ったけれど、
お盆だし、思いきって断った。


山の日、『みみみ』定例会。
前日、仕事が終わってから
盟友さんとお泊まり。


翌日、5時半起きで、
草取り。
夏の草の威力は凄まじい‼


育友パパさんも駆け付けて下さり、
スッキリ✨(写真がない…涙)


夏野菜はAさんが
お世話を頑張って下さった。













残念ながら
トウモロコシは不作…





ベビーコーンのみ収穫。
知らなかった、
ベビーコーン=トウモロコシの赤ちゃん。





COOKPADで1時間検索の結果
ただ焼いてみた(笑)…







作業しながら畑の野菜で
お昼ご飯。


まだ、不馴れだけれど
日常的にこうやって
泊まったり、作ったりを
古民家で展開していきたい。
  

Posted by 風の実 at 19:14Comments(0)暮らしみみみ

2016年06月06日

『みみみ』始まる。






子どもが遊んでいる間に
大人は、ご飯作り。





買ってきた、にじますに
お塩を振って
竹串に刺すのを
子ども達が体験。








支度が整い





「いただきます」


お昼から、また遊んだり、
本を読んだりして過ごす。


ベビちゃん達は、お昼寝。






子ども達に
収穫した小麦の麦踏みの
お手伝いをしてもらった。










なかなか、いい手つき。


また遊んで
おやつに、あくまきを
みんなで食べて、
また遊んで。


ばいばい、またね。


そんな1日を過ごした。



こんな子ども達との活動日を
『みみみ』と命名✨


身、実、見、観、味、美
色んな願いや想いが集合。


『みみみ』
子ども達と楽しみながら
暮らしていく集団。


始まりました!

  

Posted by 風の実 at 22:28Comments(0)子どもみみみ

2016年06月05日

芒種 大安の日に。




芒種 大安の日曜日
古民家、オープン。


身近な人で今日のオープンに
ご縁のあった方へ
声を掛けさせて頂いた。





心配された雨も
小雨で済んだ。





育友さんから貰った
台所の守り神を連れて





盟友さんからプレゼントしてもらった
割烹着デビュー。





今朝、パタパタと選書。
想いの詰まった本達を
今日はセレクト。





かまどに火が入り





煙突から無事に
煙が上がる。


つづく→


  

Posted by 風の実 at 23:05Comments(0)みみみ