2015年12月28日
もうすぐお正月。

今朝テレビをつけたら、
築地市場の中継だった。
歳の市。
朝早くから、
おせちの食材を
買いに来た人で
賑わっていた。
今日、28日は
「八」で末広がりで
縁起が良いことから
飾り餅をするのに
最適な日だとされている。
お餅が丸いのは「円満」
二つ重ねて「かさねがさね」
“円満に年を重ねる”という
願いが込められているそう。

街中でも
商店や企業に
しめ縄飾りや門松を
準備している光景に。
家庭では、
庭木の剪定を
されている光景が。
皆さん着々と
お正月の準備、
私は、小掃除をボチボチ
重ねている程度…
一気に仕上げねば‼✨

「もうすぐおしょうがつ」
西村繁男作(福音館)
西村さんの細かい部分まで
描き込まれたタッチ。
一人一人の様子が伝わってくる。