2016年01月31日

心を込めて。

心を込めて。


昨夜、この本を読みながら
こたつで寝ていた。


ネットニュースで
気になっていて
一昨日届いた本。


NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」
その番組から書籍化された方。




心を込めて。




ネットニュースの
どのフレーズも
心に響き、
中でもこの言葉が
一番響いた。



今、昨日の続きを
読んでいる。



昨日、仕事を終えて
携帯を見たら
育友さんからメール。


“古民家作業ご予定は~?”と。


心を込めて。


スコップ片手に
やって来てくれた♪


ありがたや!



心を込めて。


竹やぶ整備のつもりが
デッカイ石がごろごろ。


心を込めて。


竹やぶも
地中に色々埋まっていて
思うように進まず…


次回は重装備で
臨もうかと❗


心を込めて。


心を込めて。


帰る頃には
夕焼けが綺麗で
嬉しかった✨















同じカテゴリー(古民家再生)の記事画像
残暑お見舞い☆
芒種 大安の日に。
金太郎パワー。
完成間近。
左官さんの頑張り。
棚が着々。
同じカテゴリー(古民家再生)の記事
 残暑お見舞い☆ (2016-08-14 19:14)
 芒種 大安の日に。 (2016-06-05 23:05)
 金太郎パワー。 (2016-05-25 00:05)
 完成間近。 (2016-05-22 13:24)
 左官さんの頑張り。 (2016-05-18 22:41)
 棚が着々。 (2016-05-11 00:32)

Posted by 風の実 at 12:51│Comments(0)古民家再生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心を込めて。
    コメント(0)