2015年11月09日

子どもに励まされる





「作ったよー♪」と
送ってきてくれた写真。








二十日大根も食べられたみたい。








子ども達が
フィールドで
楽しんでいる様子を見て
やっぱり、頑張りたいなと思った。


明後日、設計士さんとの打ち合わせ。
予算の現実と理想との妥協点。


どうにか見つかるかな。。






土地の整備はコツコツ。
ようやく、竹林に道が通った!


ここで、筍掘ったり
お茶を飲んだり
絵本を読んだり


しよう♪




同じカテゴリー(古民家再生)の記事画像
残暑お見舞い☆
芒種 大安の日に。
金太郎パワー。
完成間近。
左官さんの頑張り。
棚が着々。
同じカテゴリー(古民家再生)の記事
 残暑お見舞い☆ (2016-08-14 19:14)
 芒種 大安の日に。 (2016-06-05 23:05)
 金太郎パワー。 (2016-05-25 00:05)
 完成間近。 (2016-05-22 13:24)
 左官さんの頑張り。 (2016-05-18 22:41)
 棚が着々。 (2016-05-11 00:32)

Posted by 風の実 at 18:02│Comments(1)古民家再生
この記事へのコメント
初めて、訪問させていただきました。素敵なブログですね。また、訪問させてください。
Posted by けったマシンけったマシン at 2015年11月10日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもに励まされる
    コメント(1)