2016年04月02日

4月のはじまり。

4月のはじまり。


4月、新年度が始まった。
何かと慌ただしい~


まだ、お花見をしてないのに
雨が続いて、桜の具合が
気になっている!


4月のはじまり。


5月にイベントを控えていて
そちらも同時進行。

↓こどもこそミライHP↓
http://kodomokosomirai.com/http://kodomokosomirai.com/theater/?p=1030


この映画は、一昨年あたり
“子どもに寄り添う”という観点で
私が保育現場に行き詰まりを感じ
横浜「りんごの木」柴田愛子さんに
どうしてもお会いしたくて、
横浜へ飛んだ際に出逢った映画。


今回は、その映画にも出演されている
山梨県「森のようちえんピッコロ」
中島久美子さんにお話を伺うという企画。


中島久美子さん、
こんな保育者が日本に居ることが
私はとても嬉しかった。


森のようちえんピッコロ、凄い。
私は研修生として伺わせて頂き、
ここの子ども達の
自分の気持ちを言葉で表現できる力
他人を、社会をとらえて物事を判断できる力
自分で決める力
とにかく、一つ一つに驚いた。


私は、子ども達を支援していたつもりでも、
実は子ども達の力を信用しておらず、その伸びられたかもしれない芽を摘んでしまっていたのではないかと、深く反省させられ、とても考えさせられた。先ずは、子どもではなく、自分がしっかり、自分で立てる人間になる必要を痛感させられた。


でも、どうしたら
自分の現場で
こういう子ども達の力を
発揮させてあげられるか
今でも答えは出ていない。


なので、この映画の上映と
中島久美子さんにお話頂くことで
そのヒントや気付きになれば…と
友人の皆さんに協力してもらって
今回この企画に至った。



宜しければ、是非。
5月の29日(日)午前中。
場所は、南九州市川辺文化会館です!


宜しくお願いします♪


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
あと16日。
Tシャツの季節。
こどもこそミライin鹿児島。
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 あと16日。 (2016-05-13 00:22)
 Tシャツの季節。 (2016-05-08 19:18)
 こどもこそミライin鹿児島。 (2016-03-29 08:25)

Posted by 風の実 at 00:50│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4月のはじまり。
    コメント(0)