2016年01月03日

妖怪の町。

妖怪の町。

元旦の夜、
境港にて。

通称:水木しげるロード。


妖怪の町。


年末の読売新聞追悼記。

「ゲゲゲの鬼太郎」作者
水木しげるさん。


妖怪の町。


境港市出身の水木さん。
境港駅からアーケード街に
妖怪たちが集っている。

代表格“目玉のおやじ”

妖怪の町。


幼い頃、アニメを観ていて
一番印象深く残っている
“ぬ~り~か~べー”


妖怪の町。


妖怪の町。

幼いながら
ズルいな!と思っていた
“ねずみ男”


妖怪の町。


人影ほとんどない

夜中に妖怪の町。
ちょっとゾクゾクした。


あの歌を口ずさみながら♪
歌詞を思い出しながら。


玉造温泉へ。
こうして、元旦の1日を終えた。








同じカテゴリー(日々)の記事画像
母の日のおむすび。
おかあさんとあたし。
夏の思い出 壱
鯨月。
ギフト名人。
蓋を開けると。
同じカテゴリー(日々)の記事
 母の日のおむすび。 (2017-05-14 13:47)
 おかあさんとあたし。 (2016-08-17 05:49)
 夏の思い出 壱 (2016-08-16 18:10)
 鯨月。 (2016-08-15 14:01)
 ギフト名人。 (2016-06-19 15:52)
 蓋を開けると。 (2016-06-15 00:17)

Posted by 風の実 at 18:56│Comments(0)日々
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妖怪の町。
    コメント(0)